こちらは、防災三木町役場です。
三木町消防団からお知らせします。
三木町消防団では、恒例の出初式を明日、6日の日曜日午前9時30分から三木中学校運動場で実施します。
消防団員集合のため、6日の早朝からサイレンを各消防屯所でならしますが、火災ではありません。
また、会場及び各消防屯所周辺のみなさまには、なにかとご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力くださいますようお願いいたします。
くりかえします。
こちらは、防災三木町役場です。
三木町消防団からお知らせします。
三木町消防団では、恒例の出初式を明日、6日の日曜日午前9時30分から三木中学校運動場で実施します。
消防団員集合のため、6日の早朝からサイレンを各消防屯所でならしますが、火災ではありません。
また、会場及び各消防屯所周辺のみなさまには、なにかとご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力くださいますようお願いいたします。
以上、防災三木町役場でした。
出初式について(前日案内)
こちらは、防災三木町役場です。
三木町消防団からお知らせします。
三木町消防団では、恒例の出初式を明日、6日の日曜日午前9時30分から三木中学校運動場で実施します。
消防団員集合のため、6日の早朝からサイレンを各消防屯所でならしますが、火災ではありません。
また、会場及び各消防屯所周辺のみなさまには、なにかとご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力くださいますようお願いいたします。
くりかえします。
こちらは、防災三木町役場です。
三木町消防団からお知らせします。
三木町消防団では、恒例の出初式を明日、6日の日曜日午前9時30分から三木中学校運動場で実施します。
消防団員集合のため、6日の早朝からサイレンを各消防屯所でならしますが、火災ではありません。
また、会場及び各消防屯所周辺のみなさまには、なにかとご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力くださいますようお願いいたします。
以上、防災三木町役場でした。
11月1日(木)緊急地震速報の訓練実施について(お知らせ)
下記の通り、緊急地震速報の訓練を実施します。つきましては、下記の配信機器から訓練用の緊急地震速報を放送する予定ですので、ご理解・ご協力をお願いします。
1 日時
11月1日(木) 午前10時頃
2 配信機器
・防災行政メール
・防災行政無線
・防災ラジオ
3 配信内容
「緊急地震速報。大地震です。大地震です。」等
4 その他
・気象や地震活動の状況によっては、訓練を中止することがあり
ます。
・当日は、上記の訓練と併せて三木町役場庁舎内において、三
木町役場内職員を対象にシェイクアウト訓練を行います。
庁舎内に放送が流れますのでご注意ください。
三木町 火災情報 《誤報》
こちらは、防災、三木町役場です。
先ほどの火災は、誤報でした。
大字、 池戸
火災種別、 建物火災
目標、 香川県農業試験場 三木分場 北
繰り返します。
先ほどの火災は、誤報でした。
大字、 池戸
火災種別、 建物火災
目標、 香川県農業試験場 三木分場 北
以上 防災、三木町役場でした。
三木町 火災情報 【発生】
こちらは、防災、三木町役場です。
ただいま、火災が発生しました。
大字、 池戸
火災種別、 建物火災
目標、 香川県農業試験場 三木分場 北
繰り返します。
ただいま、火災が発生しました。
大字、 池戸
火災種別、 建物火災
目標、 香川県農業試験場 三木分場 北
以上 防災、三木町役場でした。
洪水・暴風警報が解除されました The warnings have been canceled
ただいま、洪水暴風警報が解除されました。
flooding and Strong wind warnings have been canceled.
避難勧告(解除) Evacuation Advisory Lifted
避難勧告を、次のとおり解除しました。
1 解除時刻 21時50分
2 解除地域
(1)朝倉、(2)鹿庭、(3)小蓑、(4)奥山、(5)池戸(風呂谷、深谷)、(6)井上(中谷、小谷、小原、立石、戸敷)、(7)井戸(南山田、中代)、(8)下高岡(駒足、駒足美季の森、白山)、(9)上高岡(鴻ノ池)、(10)田中(高原)
3 解除理由
土砂災害の危険性が低下したため。
The evacuation advisory has been lifted.
1 Lifted at 21:50
2 Areas
(1)Asakura、(2)Kaniwa、(3)Komino、(4)Okuyama、(5)Ikenobe(Furontani、Fukatani)、(6)Inoe(Nakatani、Kodani、Kobara、Tateishi、Tojiki)、(7)Ido(Minamiyamada、Nakadai)、(8)Shimotakaoka(Komashi、Komashimikinomori、Shirayama)、(9)Kamitakaoka(Kounoike)、(10)Tanaka(Takahara)
3 Reason
Threat of landslides has decreased
避難勧告(発令) Evacuation Advisory
三木町は、避難勧告を次のとおり発令しました。
つきましては、対象地域の方は、直ちに避難所、又は家屋の2階(山の反対側)等、安全な場所に避難してください。
1 理由
土砂災害警戒情報が発表され、土砂災害の危険性が高まったため。
2 発令時刻
16時50分
3 対象地域
(1)朝倉、(2)鹿庭、(3)小蓑、(4)奥山、(5)池戸(風呂谷、深谷)、(6)井上(中谷、小谷、小原、立石、戸敷)、(7)井戸(南山田、中代)、(8)下高岡(駒足、駒足美季の森、白山)、(9)上高岡(鴻ノ池)、(10)田中(高原)
4 避難所
(1)池戸商工センター (2)井戸公民館 (3)神山公民館 (4)田中公民館 (5)あけぼの荘 (6)旧神山小中学校 (7)旧小蓑小中学校(希少糖研究研修センター) (8)共同福祉施設 (9)地域交流センター (10)白山文化センター (11)ウォーキングセンター (12)防災センター
5 その他
・避難される方は、食事、飲み物、常備薬をご持参ください。
An evacuation advisory has been issued. Please proceed immediately to the nearest evacuation shelter.
1 Reasons
Threat of landslides
2 Issued at 16:50
3 Areas (1)Asakura、(2)Kaniwa、(3)Komino、(4)Okuyama、(5)Ikenobe(Furontani、Fukatani)、(6)Inoe(Nakatani、Kodani、Kobara、Tateishi、Tojiki)、(7)Ido(Minamiyamada、Nakadai)、(8)Shimotakaoka(Komashi、Komashimikinomori、Shirayama)、(9)Kamitakaoka(Kounoike)、(10)Tanaka(Takahara)
4 Evacuation Shelters (1)Ikenobe Commerce Center (2)Ido Community Center (3)Kamiyama Community Center (4)Tanaka Community Center (5)Akebo-no-so Senior’s Facility (6)The Former Kamiyama Elementary and Junior High School (7)The Former Komino Elementary and Junior High School [Rare Sugar Research and Training Facility] (8)Welfare Facility (9)Community Exchange Center (10)Hakuzan Culture Center (11)Walking Center (12)Disaster Prevention Center
5 Other information: Please bring your own food, drinks and medicine with you to the evacuation shelter.
土砂災害警戒情報
ただいま、土砂災害警戒情報が発表されました。テレビ、ラジオの情報に注意してください。
洪水警報が発表されました flooding warning issued
ただいま、洪水警報が発表されました。
テレビやラジオから最新の情報を入手してください。
flooding warning issued
Please be careful.